profile

ラップ、ラガ、ロックを自在に操り、ジャンルを超越した幅広い音楽制作活動を展開する横浜在住のシンガーソングライター。
そもそも高校生の頃、パンクロックのコピーバンドを遊びで始めたことがきっかけに人前で歌を歌う様になり、ライブイベントを主催する様になる。1991年頃、横浜駅西口のスカウトマン、チーマーになり、1994年頃、紅蓮隊 T13結成。音楽どころではない生活が続く

1996年頃、一線を退き、表の社会に出る。

海外武者修行から一時帰国したYOYO-Cに影響を受け、ラバダブを知る。

1999年頃にジャパニーズレゲエ界の大御所、NANJAMANに絶大な影響を受け傾倒。弟子入りしレゲエアーティストになる。また2004年、ジャパニーズウェッサイ界の大御所、SHALLAのソロ1stアルバムに客演参加し、ラッパーとしての自分を再認識し意識的に制作し始め、ある程度ジャンルにカテゴライズされながらも染まりきらず反発する事で個性的な作品制作を続けている。内容は恋愛ものやアゲアゲチューン、社会の風潮批判、個別のディス等と色々あるが、その言葉の多くは精神論で煽動することを目的とする。それまで夢も希望も失くしたロクデナシのチンピラだったが、徐々に過去の経験や自身の思想を作詞しメロディに乗せて歌い人々に訴えかける事を通じて、更生の道を辿る。
また、プロデューサーとして自身の主宰するティントイレコーズを運営し、自身の楽曲はもとより才能のあるアーティストの楽曲を発信している。また、イベントコーデネーターとして、2011年5月27日には、LAの大御所チカーノラッパー、OG KID FROST来日公演をエスコートしステージでも共演。2013年6月9日には、May J.が出演し話題となった横浜開港祭メインステージのコーデネートに協力し出演も果たす。また、2007年から毎年夏に”盆祭り”というイベントを主催、開催するなど、 地元横浜の音楽シーンに貢献し、音楽を通し様々なムーブメントを巻き起こしている張本人。

#zerotohero

コメントありがとう!